BLOG

BLOG

所有したいと思わせてくれる、魅力。

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿
BLOG

南アフリカダイヤモンドの生命力よ。ベアルートから2週間。力強すぎる。真似しないと。

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿
BLOG

秋雨。秋の気配、長く続いた暑さも終わりかなー

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿
BLOG

パキポディウムグラキリス。人吉塊根植物。

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿
BLOG

今日はケープバルブな気分。南アフリカ界隈に自生する球根植物。ブーファンディスティチャかっこいいな。もうそろそろブーファンハエマンソイデスも、起きてきそう。

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿
BLOG

今からアガベは成長期。春夏秋冬、どの子が成長するか楽しみ。

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿
BLOG

ブーファンディスティカ。ブーファンディスティチャ 。孔雀が羽をひろげている姿みたい。存在感あります。ディープな世界。

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿
BLOG

そろそ夏の終わり。冬に向けて腰水管理をやめて、野晒し管理。強い子が生き残るんだろうな。来年も楽しみだなー!きみたちの兄弟増えるよー。

この投稿をInstagramで見る 勇(@beginnersluck0811)がシェアした投稿
BLOG

「弱酸性」今年は雨が多かったから、野晒し組の用土は酸性に傾いてるだろうなー。現地ではph4ぐらいだから、来年はアルカリ性を少し入れてみようと思案中。

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿
BLOG

ハンドパワー。発根成功。グラキリス持てます、浮きます、散歩できます。

この投稿をInstagramで見る Wonder plants gallery Green peak(@wonderplantsgallery_greenpeak)がシェアした投稿